季節の変わり目、オンヨネ ブレステックPP の ロングスリーブはかなり便利に活躍アイテム

どもです 季節の変わり目 店長オラオです
我が家は寒い! オシャレは我慢と、耐えていますが… とにかく我が家は寒い(泣)
季節が冬へと近づき、朝晩のトレーニング時のウエアに悩む時期になってきましたね…
まだ、ウインドブレーカーを着て走るまではいきません
スピード練習なんかのガチ練習=稽古テキナ時には、半袖で十分なような気もする…
難しい季節ですね^^

そんな季節の変わり目のこの時期に、もちろんウインターシーズンにも便利なのが、コレ!

オンヨネ ブレステックPP の ロングスリーブです。

機能としてはアンダーウエアです。
汗冷え対策のウエアです…
画像


アンダーウエア=汗冷え対策と言えばファイントラック
RWSでも定番のアイテムです。


実は個人的には、オンヨネ ブレステックPPがお気に入りです。

このオンヨネ ブレステックPPはとにかく使いやすいんです…
着てる感じがしないのが良いですね!

ドライな感覚だけを言えば、ファイントラックの方が上かもしれませんが、熱こもりしないのがブレステックPPの良いとこです。
もちろん、ドライ感も十分感じれます。
トータル的な快適感として、僕的には、オンヨネ ブレステックPPが押しです!

特にこれからの時期に役立つのがロングスリーブタイプ
重ね着=レイヤーしやすいのもこのウエアの特徴です。
画像


ファイントラックの場合はTHEアンダーテキナ感じが強すぎて、重ね着=レイヤーした時に出ている部分が・・・って感じです。
けど、オンヨネ ブレステックPPは薄手のロングスリーブ=至ってスタンダードな感じなので、重ね着=レイヤーがしやすいのが良いんです。

半袖だと寒いけど、完全にロングスリーブにすると暑いかな…?
そんなどっち着かずなシーンって意外と多いんですよね^^ 

そんな時に正に持ってこいテキナ…
ロングスリーブだけど、アンダーウエアなので着ている感じが少ないのが良いんです。
画像

画像

画像



もちろん、真冬にはアンダーもロング、重ね着=レイヤーするウエアもロングでも問題ありません。

1枚持っていると、かなり重宝するアイテムです。
RWSテキ、「絶対持ってて損しないシリーズ」認定品です^^

こちらのアイテムは、通販でもお求めいただけます。

メンズ ロングスリーブ
http://item.rakuten.co.jp/runwalk/10000222/

Lady,s ロングスリーブ
http://item.rakuten.co.jp/runwalk/10000223/

メンズ ノースリーブ
http://item.rakuten.co.jp/runwalk/10000221/

【 サイズの注意 】
ロングスリーブはやや小さめ、特に腕の付け根の部分は小さめなので、サイズ選びに注意ください。
サイズ境界線の方はワンサイズ上を選ぶと良いと思います。

ちなみに、私はノースリーブはSサイズですが、ロングスリーブはMサイズをセレクトしています。 ロングスリーブのSサイズは腕廻りがキツクて・・・




最近紹介しているブログもご覧ください…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな手袋が欲しかった! 薄いけど温かく蒸れない! R×L メリノウールフイットグローブ
ある意味、オラオシグネチャーモデルと言っても過言ではありません。 ウールの素材のチカラを活かした薄手のグローブが欲しかったんですね…
できるだけ長い時間、着け続けれるグローブ=手袋
薄いんだけど、温かい、けど蒸れにくい… 1枚持ってて絶対に損なしのアイテムです。
さらに詳しくは…↓
こんな手袋が欲しかった! 薄いけど温かく蒸れない! R×L メリノウールフイットグローブ
画像

画像

この記事へのトラックバック